Business /

シンプレクスグループの新卒採用では職種別採用をしていません。
全員がBiz×Tech人材を目指すなかで、自身の得意分野を見つけ、
特長を活かした役割を担います。

戦略から実装までを幅広く対応できるゼネラリストを目指すも良し、一方でエンジニアリングなど何か一つのスキルに特化したスペシャリストを目指すも良し、
ご自身が目指す方向性に合わせてキャリアを形成することができます。

ビジネスの最上流から最下流まで
一気通貫で支援するシンプレクスグループには様々な役割が存在します。

  • 戦略/ビジネスコンサルタント

    クライアントに対し、事業戦略の策定支援、BPR、新規事業・ソリューション企画等を行います。高度なテクノロジーと業界に関する知見を有しているシンプレクスグループだからこそ、机上の空論で終わらせることなく実効性あるサービスを提供し、クライアントの収益拡大にコミットします。

  • IT/DXコンサルタント

    クライアントが抱える様々な課題に対して、ITという側面から価値を提供し、収益向上、改善に寄与しています。単なるシステム開発にとどまることなく、クライアントのビジネスモデルに深く踏み込み、ビジネスコンサルティングや業務改善提案を行いながら、業界全体のより良い未来に貢献します。

  • プロジェクトマネジャー

    クライアントのビジネスの課題解決にコミットするというマインドセットを有し、チームを牽引する役割を担っています。プロジェクトの目的、スコープ、スケジュール、コストの中でプロジェクトを完遂し、クライアントとの良好なリレーションシップを構築、信頼を獲得することで、次なる提案活動につなげています。

  • システムアーキテクト

    テクノロジーやシステム開発の中⼼としてプロジェクトを牽引する役割です。クライアントの課題解決に妥協なく向き合い、DX戦略に即したシステムを設計します。

  • ソフトウェアエンジニア

    クライアントと連携を取りながら機能開発などの設計、開発、テストなどを遂⾏する役割です。業務知識とテクノロジー/開発知識を合わせて活かすことで、クライアントの課題に対して最適かつ高品質なソリューションを開発します。

  • セキュリティエンジニア

    シンプレクスグループが提供するインターネット取引システムや社内システム向けセキュリティサービスの企画、設計、開発、運用を担当しています。脅威を増すサイバー攻撃から企業が抱える顧客データや資産を守る、セキュリティ対策の専門家です。

  • クラウド/インフラエンジニア

    クラウドを活用した次世代IT基盤の実現に向けたクラウドコンサルティングや、具体的なクラウド活用のロードマップ策定、システム基盤の設計・構築・運用を担います。多くの企業においてシステムのクラウド移行やデジタル戦略推進が加速する中、業界問わず幅広い要件に対応し、クライアントのデジタル戦略を伴走支援しています。

  • 数理工学エンジニア(金融クオンツ)

    シンプレクスグループの創業時から手掛ける、金融フロント領域向けサービスに不可欠な役割です。
    市場予測、リスク計算システム導入、取引アルゴリズム開発など金融機関向けの案件に対し、数理工学を用いて高品質なソリューションを提供しています。

  • AIデータサイエンティスト

    機械学習モデル開発やデータ分析基盤構築など、AIを活用したソリューションのコンサルティング、設計、開発等を担っています。
    シンプレクスグループの祖業である金融領域のみならず、多様な業界のクライアントに対し、ソリューションを提供しています。

  • UI/UXスペシャリスト

    デザイン×技術でクライアントのビジネスを成功に導くため、 UI/UXのエキスパートとして、価値のあるプロダクトを創造し続けます。 見た目のデザインのみならずサービスデザイン全体を通してお客様に伴走し、 ユーザーの課題に真に寄り添うことができるよう支援しています。